|
|
今年も御正忌報恩講が、三日間に亘って勤まりました。
御講師は、三重県四日市市より内田正祥先生がお越しくださいました。 |
今年は、前寺内東の皆さまに御報謝いただきました。
本堂にお供えするお華餅を作ります。前寺内西の皆様もお手伝いくださいました。 |
|
|
乾いたお餅を細かく切って、上手に積み上げていきます。 |
上手に積みあがりました。 |
|
|
前日の17日に幕張りをしました。
準備万端です。 |
|
|
|
御門徒の皆様が、お斎用にたくさんの野菜を御報謝くださいました。 |
|
|
伝統の正法寺の報恩講のお斎です。
今年もとてもおいしかったです。 |
|
|
|
準備が大忙しです。 |
|
|
配膳の仕方もきっちり決められています。 |
二日目の夜座、大逮夜には、小豆粥が振る舞われます。 |
|
|
三日目も朝からたくさんの方がお参りくださいました。 |
内田先生のお取次ぎも、本当に有り難いものでした。 |
|
|
お斎の前と後には、食前食後の言葉をみんなで口にします。
法座当番の前寺内東地区の男性の方々が、リードしてくださいます。 |
お斎の前と後には、食前食後の言葉をみんなで口にします。
法座当番の前寺内東地区の男性の方々が、リードしてくださいます。 |
|
|
法座当番の前寺内東の皆様、男性も女性も本当に御報謝ありがとうございました。 |
|