『基礎からはじめる真宗講座』

『基礎からはじめる真宗講座』

2月14日(日)午後1時半より

今年度最後となる『基礎からはじめる真宗講座』が開かれました。
前半は、お釈迦様の入滅について、後半は、お斎について、お話をさせていただきました。
山口県内でもコロナ感染者が増加していた時期と重なり、いつもより参詣者の方々は、少なめでした。しかし、コロナ禍の中、これだけのお参りをいただき、ありがたいことでした。

 

 

 

 

2021年2月14日

『御正忌報恩講』

『御正忌報恩講』

1月16日(土)・17日(日)

新型コロナウイルス感染症の対策を取りながら、今年も御正忌報恩講が勤まりました。お供物の華餅作りから始まります。

 

昨年から塩ビの筒を利用しています。
お餅を切るのは、結構な重労働です。男性が切ってくださいます。

 

主に女性の方が、お餅を綺麗に盛ってくださいます。
仏華も御報謝くださいます。 前日には、男性の方々が、幕を張ってくださいました。

 

お荘厳が整いました。 正法寺の御絵伝は、特注です。一つ一つの場面が、大きく描かれています。

 

大阪府に緊急事態宣言が出されたため、ご依頼をしていた行信教校講師の濱畑慧憭先生にお断りを入れ、急遽、16日は、宇部市小野の市川幸仏先生に、17日は、下関市豊田町の中山和泉先生にお願いをしました。

 

一座ごとに参詣者を地区割りにし、参詣者を入れ替え、密にならないように配慮しました。
16日の夕方には、日曜学校の子ども達もお参りしてくれました。みんなでお正信偈をお勤めしました。

 

日曜学校の子ども達には、住職から親鸞様についてお話をさせていただきました。
16日の大逮夜は、保育園の職員のみでお勤めをさせていただきました。市川先生にお取り次ぎをいただきました。

 

17日は、中山和泉先生にお取り次ぎをいただきました。
法座当番地区の皆様と総代の方々とで後片付けをしてくださいました。お斎の御報謝もできない寂しい御正忌報恩講となりました。一座ごとに参詣者を入れ替えさせていただきましたが、二日間で200名近くの方がお参りくださいました。例年よりは少ない参詣者の数となりましたが、有り難い二日間をいただきました。

 

 

 

 

 

2021年1月17日

『お紐解き法座』

『お紐解き法座』

1月4日(月)午前9時半より

今年最初の法座であるお紐解き法座が開かれました。感染症対策のため、お雑煮の接待は、中止となりました。 30名程度の方々が、お参りくださいました。蓮如上人の『御文章』から疫厲章を味わいました。

 

 

 

 

2021年1月4日

『除夜会・元旦会』

『除夜会・元旦会』

12月31日(木)午後11時半より

今年の除夜会と元旦会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、集まってのお勤めは中止となりました。11時半より12時半まで自由に参拝できるようにしました。 十数名の方々が、お参りくださいました。

 

 

 

 

2020年12月31日

『基礎からはじめる真宗講座』

『基礎からはじめる真宗講座』

12月19日(土)午後1時半より

今年度二回目の基礎からはじめる真宗講座が開かれました。
お釈迦様の誕生の物語を通して、仏様という存在について味わいました。後半は、納骨と分骨について、お話をさせていただきました。
住職もマスク着用でお話をさせていただきました。コロナ禍の終息を願うばかりです。

 

 

 

 

2020年12月19日

『寺内地区お取り越し報恩講』

『寺内地区お取り越し報恩講』

12月16日(水)午後1時半より

寺内地区のお取り越し報恩講が、新型コロナウイルス感染症対策のため、例年の仏間ではなく、本堂で参詣者の距離を取りながら開かれました。 お焼香も回し焼香ではなく、順番に前でしていただきました。
住職もマスクを着用して、お取り次ぎをさせていただきました。

 

 

 

 

2020年12月16日

『基礎からはじめる真宗講座』

『基礎からはじめる真宗講座』

11月14日(土)午後1時半より

今年一回目となる『基礎からはじめる真宗講座』が開かれました。前半は、お釈迦様の四門出遊の物語を味わいました。後半は、位牌と過去帳についてお話をいたしました。 コロナ禍の中、たくさんの方々が、お参りくださいました。

 

 

 

 

2020年11月14日

『御命日法座』

『御命日法座』

9月16日(水)午前6時より

御命日法座が、早朝6時より勤まりました。
近隣地域での新型コロナウイルス感染症の感染拡大のため、予定されていた秋のお彼岸は、中止となりました。
9月は、この御命日法座が、唯一のご縁となりました。
本堂内は、扉を開け換気をしています。
親鸞聖人の御遺徳を偲びながら、お正信偈のお勤めをさせていただきました。
毎月、御命日法座では、『蓮如上人御一代記聞書』を味わっています。
住職も、マウスシールドをつけて、お取り次ぎをさせていただきました。
毎月15名程度の方々がご参詣されています。
どなたでもご自由にご参詣ください。

 

 

 

 

2020年9月16日

『盆会』

『盆会』

8月1日(土)午前9時より

宇部市船木より山名学道先生をお招きし、盆会が開座されました。
コロナ感染症対策のため、午後からのみの御法座となりました。
換気をし、椅子の間隔も空けましたが、たくさんお参りくださり、少し蜜になりました。
エアコンをつけていますが、換気をしているので、少し暑かったです。
御講師の先生にも、マウスガードをお願いしました。
表情がよく分り、有り難かったです。

 

 

 

 

2020年8月1日

『つくりあがり法座』

『つくりあがり法座』

7月10日(金)午後1時半より

感染症対策をしっかりとりながら、つくりあがり法座が開かれました。
実に四ヶ月ぶりの御法座です。
大雨でした。大雨のため、お参りを断念された方もおられたようです。
長門市より蘭哲昭先生にお越し頂きました。
マウスガードをして頂いた上で、御法話をいただきました。
お斎は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止といたしました。
久しぶりのご縁は、やはりありがたいものでした。
いただいたご縁は、大切にさせていただきましょう。

 

 

 

 

2020年7月10日