083-989-2213
正法寺について
納骨堂について
年間行事
お問い合わせ
お知らせ・ブログ
Instagram
083-989-2213
お知らせ・ブログ
HOME
住職の日記
全て
行事
行事予定
行事風景
菩提樹
住職の日記
お知らせ
2014.03.01
住職の日記
生と死の受け止め方
2014.02.01
住職の日記
悲しみや苦しみが、ありがたい仏縁となってくださるところにお念仏の尊さがあります
2014.01.01
住職の日記
お寺とは、この大慈悲が告げる言葉を聞かせていただく場所です。一人ひとりが、大切に聞かせていただきましょう。
2013.12.01
住職の日記
日々の日暮しの中で、仏教徒として、この礼讃文を大切に拝読させていただき、大切にすべきものを見失わないようにしたいものです。
2013.11.01
住職の日記
浄土真宗のみ教えは、世俗を離れることを教えるものではありません。
2013.09.01
住職の日記
如来より賜りたる信心
2013.08.01
住職の日記
お寺は、人々に求められる時代が、まもなくやってくる
2013.07.01
住職の日記
他の命を頂くことの重みを知り、その命を無駄にしない生き方とは何であるのか
2013.06.01
住職の日記
陽気・陰気とてあり。されば陽気をうる花ははやく開くなり、陰気とて日陰の花は遅く咲くなり。かやうに宿善も遅速あり。
2013.05.01
住職の日記
人生をつまらなく虚しいものにするのは、他人や周りの環境ではありません。他ならない私自身なのです。
前のページ
1
…
12
13
14
15
16
…
22
次のページ