令和7年度 正法寺法座予定

※今年度も一年に三回にわたって『基礎からはじめる真宗講座』を開きます。13:30~15:30までの時間です。
浄土真宗のみ教えやお寺のお参りの仕方、お念珠の持ち方や法事での作法など、本当に簡単なところからお話したいと思います。
受講料は、無料です。どなたでもお気軽にお参りください。

※毎月16日早朝6:00~は、御命日法座が開かれます。
今年も蓮如上人のお言葉を味わいます。16日が土日祝日の時は、お下がりのお仏飯で作る茶粥の接待があります。
どなた様も、ご自由にお参りください。

4月12日(土) 仏教婦人会春季大会 四州教区本願寺派布教使 深水健司師
5月16日(金) 物故者追悼法要 山口教区本願寺派司教 渓宏道師
5月17日(土) 永代経法要 山口教区本願寺派司教 渓宏道師
5月18日(日) 宗祖降誕会 山口教区本願寺派司教 渓宏道師
7月 5日(土) つくりあがり法座 山口教区本願寺派布教使 白石智昭師
8月 2日(土) 盆会・戦没者追悼法要 安芸教区本願寺派布教使 服部法紹師
9月12日(金)、13日(土) 秋季彼岸会 東海教区本願寺派布教使 内田正祥師
10月25日(土) 仏教婦人会秋季大会 大分教区本願寺派布教使 松嶋智譲師
11月22日(土) 基礎からはじめる真宗講座 正法寺住職
12月20日(土) 基礎からはじめる真宗講座 正法寺住職
12月31日(水)、1月  1日(木) 除夜会・元旦会 正法寺住職
1月 4日(日) お紐解き法座 正法寺住職
1月16日(金)、17日(土)、18日(日) 御正忌報恩講 備後教区本願寺派布教使 山下瑞円師
2月21日(土) 基礎からはじめる真宗講座 正法寺住職
3月13日(金)、14日(土) 春季彼岸会 大阪教区本願寺派布教使 濱畑慧憭師
行信教校講師

令和7年度 正法寺法座当番予定

永代経法要 高根中・高根下
降誕会 溝畑・原条・能楽
つくりあがり法座 阿知須・旦
盆会 小野尻・他屋・西ノ浴・藤河内・厚東
秋季彼岸会 中野上・中野下
御正忌報恩講 後寺内・上今津・今津ヶ丘
春季彼岸会 佐山・鳩岡

令和7年度 念仏清掃奉仕当番予定

5月・11月 原条・能楽・今井・溝畑・玄珍
6月・12月 東今津・北の江・深溝・唐樋
7月・ 1月 高見・向原・中野上・中野下・嘉川上
8月・ 3月 前寺内・後寺内・上今津・今津ヶ丘
9月・ 3月 高根上・空川・上渡り・幸の橋
10月・4月(令和8年) 高根中・高根下